今回中身を予想するお年玉箱はこれ!
- 夢のお年玉箱2022 SIMフリースマホ iPhoneの夢(価格98,000円)
- 夢のお年玉箱2022 SIMフリースマホ OPPOの夢(価格1万円)
- 夢のお年玉箱2022 SIMフリースマホ モトローラの夢(8,000円)
- 夢のお年玉箱2022 SIMフリースマホ Xiaomiの夢(価格は2万円)
今回はこの中身の商品を
私の独断と偏見で予想していきたいと思います
まず入っているであろうスマホの条件を整理しましょう
- ヨドバシカメラでSIMフリーとして販売されていたスマホであること
- Androidに関しては2020年終わり頃~2021年中に発売されたもの
- お年玉箱より価格が高いもの
- 売れ残ってそうなもの
お年玉箱ように在庫を集めているのかそれともヨドバシの在庫を売り切っているのかわかりませんが定価ではなかなか売れない機種ってことは間違いないと思います
iPhoneの夢(価格98,000円)を予想
ちなみに私は去年(2021年)もiPhoneのお年玉箱を買って中身はiPhoneXS MAXの256GBでした
お年玉箱の価格は73,000円でした
今回は98,000円というのでそこから予想すると
私の予想は

iPhone12proMAX 256GB
ヨドバシカメラ価格134,800円
理由としてはmaxシリーズはそんなに売れないと思うんだよね
去年もXS MAXだったから今年もMAXシリーズと予想

iPhone12の256GBだとヨドバシ価格で104,800円だったからそれを98,000円のお年玉箱には入れないと思う
よって私の予想はiPhone12proMAX 256GB ヨドバシカメラ価格134,800円だと思います
続いての予想は
OPPOの夢(価格1万円)を予想
Oppoは今年Findシリーズ・renoシリーズ・aシリーズ全ての機種を発売しています
まずfindシリーズはfind x3pro 価格は118,000円です

100%入っていません
Renoシリーズ今年で行ったらreno5a 価格43,800円

価格的にこの機種も入っていないと思う
そしたらエントリーモデルのaシリーズだと思う
予想は

2020年11月発売のA73 価格21,800円
多分これだと思う。これは結構自信ある
価格的にもいい具合だし。ヨドバシもまだ在庫持っているみたいだから
予想はA73です
モトローラの夢(価格8,000円)を予想
これはなかなか予想が難しい
モトローラーは結構スマホ販売しているので
予想が難しい
でも8,000円だから
ちなみに一番安く販売されていたのはmoto e7 power 15,800円

予想としてはmoto e7 power 15,800円の可能性はあると思う
でもこのスマホRamが2GBです
正直僕は8,000円でもいらない
僕の予想は希望も込めてmoto e7 価格18,800円

これもスペックは悪いけどRam 4GBは積んでいるのでe7 powerよりかはマシだと思う
Xiaomiの夢(価格2万円)を予想
候補は2機種
Mi 11lite 5g 43,800円
Redmi note 10pro 31,800円
ヨドバシの在庫を確認するとRedmi note 10proは販売終了なんですよね

ってなると消去法で
予想はMi 11 lite 5Gじゃ無いかなと思っています

2万でMi 11 lite5Gが手に入るならかなり安いと思います
今回はヨドバシカメラ
夢のお年玉箱2022の中身を予想しました
今回はあくまでも予想なので間違っていたらごめんなさい
私のおすすめ
間違いなくXiaomiのお年玉箱
Xiaomiは元々コスパいいからね
何が出ても損は無いと思います。